Day18 2012 5/9 Below Bush Pass - Freshfield Icefield - Lamb colの近く
Distance : 14km
Vertical :+1300m、-800m
Weather : 小雪
Meals :Bグラノーラ、Lこっちのアルファ米的なもの、Dパスタ
本日の核心部は、Mt.Nivervilleの麓の急登。やっぱり核心部分は朝一。
自分のスキーは、いわゆるロッカータイプ。このロッカータイプのスキーは雪面に付くエッジの長さが少ないので、硬い雪のトラバースなどが苦手。
超固い場所などはスキークランポンという物を履かせるわけだが、これも接地が少ないので、他のスキーよりも危ない。
実際、朝の登りでもそろそろ俺のスキーだとキツイなっと感じ始め、先行していたマーティンに、「俺の、」と切り出した途端、エッジが外れ滑落。
大した斜面ではなかったが、腕まくりをしていたので剥き出しの腕に擦り傷がー。微妙に痛かった。
急登の後は、かの有名なFreshfield氷原へ。ここは、春になると多くのスキーヤーがヘリで入山し、その辺を滑りまくる。去年のスキームービー「All.I.Can」、なんかにも出てた気が。
明日の急登の直下まで来てこの日はおしまい。以外にスムーズな日だった。
本日の核心部は、Mt.Nivervilleの麓の急登。やっぱり核心部分は朝一。
自分のスキーは、いわゆるロッカータイプ。このロッカータイプのスキーは雪面に付くエッジの長さが少ないので、硬い雪のトラバースなどが苦手。
超固い場所などはスキークランポンという物を履かせるわけだが、これも接地が少ないので、他のスキーよりも危ない。
実際、朝の登りでもそろそろ俺のスキーだとキツイなっと感じ始め、先行していたマーティンに、「俺の、」と切り出した途端、エッジが外れ滑落。
大した斜面ではなかったが、腕まくりをしていたので剥き出しの腕に擦り傷がー。微妙に痛かった。
急登の後は、かの有名なFreshfield氷原へ。ここは、春になると多くのスキーヤーがヘリで入山し、その辺を滑りまくる。去年のスキームービー「All.I.Can」、なんかにも出てた気が。
明日の急登の直下まで来てこの日はおしまい。以外にスムーズな日だった。
朝の急登 |
Mt.Freshfileldを見上げる |
綺麗な水たまり |
Freshfiled Icefiled |