トラッドクライミング
トップ到着! 2018年8月5日 Mother's day Buttress5.8 ガイディングも一段落して3連休の最終日、🔟年来の友人マーティンと久しぶりにクライミングに行きました。当初は同じカスケード山にあるスポーツルートに行く予定でしたが、...
18 ハイキングガイド日記 アシニボインエリア トラッドクライミング マウント・アシニボイン
静岡からお越しの本杉夫妻 経験豊富です! 2018年7月28日 ランドルホーン 250m,5.5, 11ピッチ 今週のツアーは一風変わったスタイル。一番の目標は、なんとあのアシニボインを登ろうというものです。私はハイキングガイドですので、アシニボイン周辺はがっつ...
アルパインクライミング カナナスキス トラッドクライミング
見慣れた40号線を見下ろす絶景 7月の16連勤も無事に終わり休みのこの日は、リアルクライマー谷夫妻にクライミングに連れて行ってもらいました。 当初は長いルートである、Mt.LouisのKain Routeに行こうという話をしていましたが、どうやら天気が不安定で午後から...
トラッドクライミング 日々の生活
Mother's day buttress 5.7-5.8 9月のツアーが始まる直前、バンフの友達とバンフの町からガッツリ見えるカスケードマウンテンのクラッシックルート、Mother's day buttressに行ってまいりました。 当初は、Mt....
アルパインクライミング トラッドクライミング
一番左に見える山がLittle Sister ガイド業の合間を縫って、キャンモアのシンボルの山であるスリーシスターズの一番左にあるLittle Sister(2700m)にクライミングに行って来ました。 このGrassi Routeというのは、カナディアンロッキ...
少し前の話ですが、日本から帰ってきていきなり登りに行ったのが、Ha Ling Peakの人気ルート、NE フェイス。 ブログ書いているこの部屋の窓からも見える場所にあるほど近い場所にあります。 このような場所が車で5分のところにたくさんあるのが、この町キャンモアの良い所です...
この日は友人とクライミングへ。久々のマルチピッチクライミングに選んだルートはタカカウ滝! ロッキーでも1番大きな滝の一つとなるこの滝はもちろん観光名所。毎日多くの観光客が訪れます。 さらに、谷の反対側にはアイスライントレイルというハイキングコースもあり、自分はここによくお客...