*本記録は、ヤムナスカマウンテンツアーズ社でガイドをしていた時の記録です。
2日間の休みを経て、ツアー5本目は7月18日から26日9日間の日程でマウントロブソンへのバックパッキング。
バックパッキング自体は4泊5日。
行き帰りの日に各1日、ロブソン山麓への移動も各1日かかるので、全部で9日間の日程となるわけです。
ロブソン山麓へはヘリコプターで入山し、ロブソンパスというキャンプ場で最初に3泊し、下山しながら1泊するので、テントを背負わなくては行けないバックパッキングにしては、比較的楽な行程と言えます。
天気は最初は良かったのですが、下山日は大雨。あまり雨が降らないロッキーの割りには土砂降りだったので、低体温症にならないように注意するのが主な役目でした。
 |
ロブソンに移動中に見たマウンテン・ゴート |
 |
空から見るバーグレークとミストレイク。ミストレイクはモレーンで塞がれている |
 |
夏のお花が満開 |
 |
バーグ氷河と一緒に |
 |
今回試したBivyサック。結露が激しいので、バックパッキングにはやはり向かなかった。1泊が限度。 |
 |
キャンプ場に遊びに来たヤマアラシ。 |
 |
ロブソンパスからの1日ハイク。スノーバードパスへ。 |
 |
スノーバードパス付近の景色 |
 |
クレバスが激しいロブソン氷河 |
 |
ロブソン氷河を見下ろす |
 |
下山日、大雨の影響で登山道が激流に! |