![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjAZogpwTaHOzPImbAJ6R_aWAeCkyD5y9V8mFh3ilIyHAq5W-iqvI4zR8GCk_mfKigZprBF-VTccGMoWK3WOg2vBirPxa8M1jpxXEY_H0eylC5ZF_fsIuvA0y2fm7RC2yWMcX4ugGhcry0/s640/PtarmiganCirque_Panorama.jpg)
*本記録は、ヤムナスカマウンテンツアーズ社でガイドをしていた時の記録です。
2本目のツアーも無事に終了!
今回のツアーは、完全に花の鑑賞が目的。なので、ハイキングとしての距離、標高差は少なく、一つのトレイルでじっくり時間をかけて、花を観察するタイプ。
なので、たとえばエメラルドレイク湖畔一蹴をなんと5時間半。これは自分の最長記録。結果115種類の花を鑑賞。この時期は花の種類が多いので、この手のツアーは最高の時期だったと思われます。
しかも、自分も一緒に花を観察、写真撮影できるので、一挙両得。
明後日から始めるツアーはいわゆるハイキングツアーなので、歩きつつ、色んなものを見る。さーどんなツアーになるか。
![]() |
今回は多くの動物を見た。 まずはグリズリー、線路際に2頭。レイクルイーズ付近 |
![]() |
マウンテンゴートと子供、ヨーホー国立公園 |
![]() |
ホテイラン、ちょっと背景ぼかしすぎた。C-level Cirqueにて |
![]() |
ビッグホーンシープ、ミネワンカレイクにて |
![]() |
またまたグリズリー。このクマは延べ3回出没。 おかげで、トレイル変更をする羽目に。 グラッシーレイクスにて。 |
![]() |
サンシャインメドウもお花満開 |
![]() |
この時期は黄色カタクリが見どころの一つ |
![]() |
マメx2、メニースプリングスにて |
![]() |
渋い表情のテンピークス |