オンサイトカナダ ブログ
  • Home

2008/08/29

日々の生活

33歳っす

ユーコンのバックパッキングから帰ってまいりました。 若干時間ができたので、写真の整理。 ユーコン滞在中に誕生日を迎えてしまうので、事前にかみさんが開いてくれた誕生日会からの一こま。 カナダで初めてカキ食ったけど、うまいんだー。 全ての料理を作ってくれたマグさんに感謝 ...

2008/08/29

バックパッキング

スリムズリバーウェストルート、通称カスカウォルシュ氷河ルート走破!

ユーコンのツアー一発目終了しました。  訪れた場所は世界遺産でもあるクルアニ国立公園の中にある、  カスカウォルシュ氷河を眺める旅。その名もスリムズリバーウェストルート。  キャンプサイトまで22.5km。途中何もない場所に1泊しなくては行けなく、渡渉も結構キツメノが2回。...

2008/08/20

日々の生活

ユーコン滞在2日目

早くもユーコン滞在二日目。 初日の午前中は食材の買出し、車の修理の手伝い、そしてホワイトホースの観光。 一番クールだったのが、FishLadderといわれる、鮭用の水路。市内にはかの有名なユーコン川がありまして、そのユーコン川には鮭が遡上してきます。その距離なんと3000k...

2008/08/19

08 ヤムナスカ社でのハイキングガイド日記 ユーコン

Vancouver終了!そしてホワイトホース着

*本記録は、ヤムナスカマウンテンツアーズ社でガイドをしていた時の記録です。 Vancouverの営業も無事終了。営業というか、寿司ご馳走になり、居酒屋でご馳走になり、ラーメン屋はエゾ菊という評判の悪い店に入ってしまい失敗し、Book-Offで70ドル分買い物し、という感じで...

2008/08/14

クラックスパブリッシング

Whistler営業終了

Whistlerにきて早6日目。  今日で全てのWhistler地区の営業を終了します。  延べ150社ぐらいまわり、資料の説明。  この年で飛び込み営業って大変ですわ。日本の営業マン時代は、もうちょっとシンプルな営業だったもんで、カナダで覚えた営業スタイル。  半分ぐらいは資料...

2008/08/08

クラックスパブリッシング

ウィスラー到着!

ども、私、現在BC州はWhistlerにおります。  クラックスで出版しているウィスラー地図の来年度分の営業をするためなのですねー。  昨晩の蛾地獄から脱出してうれしいわけですが、800kmを10時間かけて走行したのでケツが痛いっす。  夜飯も食いそびれて、昼間のラーメンのみの状...

2008/08/07

日々の生活

天変地異だこりゃ

既に深夜2時半なんですが、この興奮を皆様に。 わが町キャンモアに正体不明のガが大発生。 特に白色の蛍光灯を好むらしく、外の蛍光灯のまわりに、 何千、何万というガが渦を巻いています。 うちのマンションは中庭があるのですが、それがあだとなり、家の前の電気、そして扉に何百とい...

2008/08/06

スクランブリング

Mt.Temple3543m登山

テンプル頂上からのパノラマ  東にアシニボインから、南西にバガブーのあるパセール山群、北にはコロンビア大氷原、すげー景色だったよ。  現在、ハイキングガイドの仕事は、お休み中。  なぜ休みをもらったかというと、来年の為に可能な限りハイキングトレイルを歩かなければな...

2008/08/04

【ロッジ】パセールロッジ 08 ヤムナスカ社でのハイキングガイド日記

7本目ツアーは豪華ロッジ!_パセールロッジ

*本記録は、ヤムナスカマウンテンツアーズ社でガイドをしていた時の記録です。 続きまして7本目ツアー。 7本目は、これまたコロンビア山群内はパセール山群にある、パセールロッジという場所に行ってまいりました。 このロッジは、ヘリコプターでしか入山することができない、山奥に...

2008/08/03

08 ヤムナスカ社でのハイキングガイド日記 エスプラナーデ エスプラナーデ(ヤムナスカガイドとして)

6本目ツアー_エスプラナーデ・トラック

*本記録は、ヤムナスカマウンテンツアーズ社でガイドをしていた時の記録です。 ツアー6本目っす。 7月19日から9日間、お客様をご案内。 訪れた場所は、またまたコロンビア山群にあるエスプラナーデ。 前回よりも雪も減り、花の種類も多くなっていましたね。 天気も前半はかなり...

2008/08/01

08 ヤムナスカ社でのハイキングガイド日記

またまたビハインド

*本記録は、ヤムナスカマウンテンツアーズ社でガイドをしていた時の記録です。 Blogも追い付きかけていたけど、また遅れております。 のちに報告しますが、 6本目エスプラナーデ 7本目パセールロッジを経まして、 夏の前半戦が終了しました。 ただ、今からWater...

<Previous Next>

ブログ アーカイブ

このブログを検索

自己紹介

自分の写真
YUJI AKIYAMA
キャンモア, アルバータ州, Canada
カナダ山岳ガイド協会公認、夏はハイキング、バックパッキング、冬はキャットスキーやロッジベースのBCスキーなどをガイディングしています。
詳細プロフィールを表示

ホームページ

ホームページ

スポンサー

スポンサー

カテゴリ

ロッジ
 チャッタークリーク
 シャドーレイクロッジ
 CMHバガブーロッジ
 ソーサーロッジ/Sorcerer Lodge
 アシニボインロッジ
 アミスキーロッジ
 エスプラナーデ(センチュリーロッジ, サンライズロッジ, ビスタロッジ)
 スコーキロッジ
 パセールロッジ
 バルキアロッジ
 ホワイトキャップアルパイン
 ミスタヤロッジ
 キャンベルアイスフィールド
ハイキングガイド日記
 2024年
 2023年
 2022年
 2021年
 2019年
 2018年
 2017年
 2016年
 2015年
 2014年
 2013年
 2012年
 2011年
 2010年
 2009年
 2008年
 2007年
 2006年
 2005年
スキーガイド日記
 23-24シーズン
 22-23シーズン
 21-22シーズン
 19-20シーズン
 18-19シーズン
 17-18シーズン
 16-17シーズン
 15-16シーズン
 14-15シーズン
 13-14シーズン
 12-13シーズン
 11-12シーズン
スキートラバース
 【23日間】グレートディバイド
 【14日間】バガブー~ロジャースパス
 【8日間】サウザンカリブー
 【8日間】ノーザンカリブー
 【6日間】ドラモンド~ボネット
 【6日間】ノーザンセルカーク
 【6日間】ヨーホートラバース
 【5日間】ワプタトラバース
ハイキング
 レイクオハラ
 ラーチバレー
 バージェス頁岩、化石ツアー
 カナナスキス
バックパッキング
 アシニボイン
 ジャスパースカイライン
 スコーキサーキット
 ジャスパーブラゾーループ
 マウントロブソン
 ロックウォール
 トンキンバレー
クライミング
 アルパインクライミング
 スポーツクライミング
 ギアクライミング
バックカントリースキー
 日本バックカントリー
 ヘリスキー
 キャットスキー
 日帰りバックカントリー
マウンテニアリング
 マウントローガン登山(5959m)
 マッキンリー/デナリ登山(6190m)
 アシニボイン(3618m)
 ロブソン(3954m)
 ベースキャンプ型
 コロンビ大氷原
ギアレビュー
 モンベル関連
 その他の会社
旅行記
 カナダ国内
 日本滞在記
 2019年ハワイ島
 2018年アメリカ・イエローストーン
 2018年メキシコ・プラヤデルカルメン
 2017年マウイ
 2016年メキシコ・サンホセデルカボ
 2014年マウイ
 2013年メキシコ・プエルトモレロス
 2010年アメリカ・グランドサークル
 2006年パタゴニア
 日々の生活
All rights reserved by ONSIGHT CANADA INC.、本ブログの内容写真などの無断転載、使用を禁止いたします。. Powered by Blogger.