2010/02/28
バックカントリースキー
ストームマウンテン 距離:10km 標高差:1500m 行動時間:8時間(8:45分-16:40) 2005年 、 2007年 と挑戦し敗退したストームマウンテン。 何故か2シーズン毎に行きたくなるらしく、挑戦してきた。 パートナーは、今ボウバレーで一番危ないとい...
2010/02/23
前回のロジャースパス。友人からビデオが届いたので投稿 噂のフランス人のスキーカット The Dome 東面の滑降、スキーヤーわたくし Lily Glacier下部のスパイン、スキーヤーマーティン
2010/02/21
旅は遂に三日目。この日もピーカン。3日間も全部青空ってすごいね。2010年のBCシーズンは一日も晴れの日がなかったので、まーありっつえばありだけど。 朝早起きして、早速目の前の山Castorを制覇。下から30分ほどで特に難しい部分もなく頂上。景色はすごかったけど、Mt...
2010/02/20
Day2 距離:9km 標高差:1380m+200m(The Dome) 行動時間:6.5時間 本日は念願のSapphire Col Hutへの登り。昨日とは一点重い荷物になり、標高差約1400mを登る。 朝Hutにもう二人の同僚が合流し、計6名に。大所帯だが皆強い...
今週もロジャースパスへ。今回は遂にブルースカイの日をあて、自然とテンションは上がりっぱなし。 ただ、朝一(5時)に真っ暗闇に出発する時っていつも雪なんだよね。今回も前が見えないぐらいの雪。カナダの山岳地帯はもちろん街灯なんてないので、苦しい運転を強いられる。ただ、バンフを過ぎた...