Rogers Pass Day3 Mt.Castor&Lilly Traverse


旅は遂に三日目。この日もピーカン。3日間も全部青空ってすごいね。2010年のBCシーズンは一日も晴れの日がなかったので、まーありっつえばありだけど。

朝早起きして、早速目の前の山Castorを制覇。下から30分ほどで特に難しい部分もなく頂上。景色はすごかったけど、Mt.Sirdonald,Mt. Bonney、Mt.Swanzyと高い山が周りを囲んでいたので、360度パノラマというわけには行かなかった。Mt.Swanzyの登山ルートは雪崩斜面がでかすぎるので、春までまたないとな。

その後昨日登ったThe Domeを登り返し、Asulkan Glacier側にドロップイン。これまたでかい斜面だったけど、みんなスキーはうまいので止まらずに一気に滑っておいた。サイズ1を誘発したけどご愛嬌。

昼飯をハットで食べて、登ってきた側と逆のLilly Glacier側に降りる。フレンチ交換パトロールに冗談であそこ滑って雪崩を起こしたところを撮影するよ。っと絶対に雪崩る斜面を指さしたら簡単にOK。実際雪崩を起こしておいたけど、やっぱフランス人でどっかキレている。いつも45-60度のクーロアールを滑っている彼らのラインもいつも直滑降ぎみだし。まーあまり一緒に滑りたくない感じ。

Lilly Glacierからの滑りは約1300mの標高差を一気に。太ももが焼けながら、最高のパウダーを頂いた。本当に天気もよく、良質のパウダーにありつけた三日間。しかもうまいスキーヤーと行くことで、自分の滑り手きにも一皮むけた感じがした。満足!


朝焼け 
サンシャインスキーパトロール参上 
朝一で登頂 
そして頂上から滑る、下には泊まった山小屋が見える 
ちなみに登った山、Mt.Castor2777m 

The Domeの東斜面。すげーいい斜度(35度~40度)&パウダー 
満足 
逆光が滑りを幻想的に 
ヘリースキーと同等 
使用前 

フランス人にかかると 

使用後はこんな感じ 

Lily Glacierのきもちー斜面 

登り返して 

峠につき 

アオー!! 

またまたヘリターンして 

さらにターン 

最後はヒッチハイクバック 
 そういえば、国際ガイド率いるイタリア人グループ20名ほどがいた。お客さんであんだけ(標高差1300m)をがっつり連日滑れるっていうのもすごい。
まーMy life is better than your vacationだけどね。はっはー。

ということで、おーでーべーーす