2008/01/31
バックカントリースキー
スキーパトロールを3年前に始めてから、ぐっと減ったバックカントリーの回数。 今年はパトロール業務は週3に抑えているので、その分行けたらなと思ってはおりますが、なんとも上手くは行かず、今回が初。 今年はベースの雪質があまり良くないので、スティープな斜面はもちろんのこと、森林限界...
2008/01/28
07-08 スキーパトロール日記
予想はしてましたが、今日は激さむ。 サンシャインへの出社日で、朝6時に起きてバスに乗って行きましたが、 山の上はマイナス36度だってー。 もちろんゴンドラは動かず。しばらく待機していましたが今日はクローズということなので、バスでまた帰ってきた。 結構自分の仕事がいっぱいだったから...
2008/01/26
日々の生活
最近よく子供が生まれますよー。 今回はみっちー。赤ちゃんをおなかに身ごもりながら、夏のツアーをこなした彼女。 出産後もけろっとした顔していました。実際は辛かったんだろうけど、外に出さないタフネスには脱帽です。さすが8000m峰登頂者。根性が違う。 数日後はヤムナスカ関係者...
2008/01/21
妻が友人のBlogから、 マサタカ君を救う会 というHPを見つけてきて、募金をしたいというので5千円ほど振り込んでみた。 気になって、Googleで救う会っていうのを調べてみると、実はかなりの数の救う会が存在していて、各救う会はだいたい1.5億円ぐらいの募金を集めていると。 ...
2008/01/12
クラックスパブリッシング
今一番いけているクラックスパブリッシングの完全プロデュースである、 ウェブサイトが1月の頭に無事リリースしましたので、要ちぇけらっちょ。 yamcanada.com ymtours.com 同じ会社ですが2種類作成したので、結構な作業量。 クラックスのデザイン部門もだいぶはくがつ...
2008/01/06
今週は結構雪降ってコンディションはかなり良い感じ。 ただ、スキー場やバックカントリーでの事故が多いねー。 今年の雪はかなり不安定で、雪崩が怖い年になっています。 既に、年平均の雪崩での死者12人の半分である、6名がシーズン1/3経過時点で、 なくなっています。 今日(日曜日)の朝...
2008/01/01
年末29日の深夜未明、いきなりの腹痛に見舞われ起きそのままトイレへ。 びっくりするぐらいの下痢。その後15分~30分おきにトイレへ。 そのうち吐き気もしてきて、嘔吐。 結局ほとんど眠れずに30日を迎え、もちろんパトロール業務もその日は休み。 30日の日中に発熱も始まり、体...