2010/12/31
日々の生活
2010年の大晦日。 既に毎年恒例となった、体一大将による、かき揚げ年越し蕎麦。 今年もそばを食べながら、まったりゲームと酒で大晦日を過ごした。 来年も何事もなく年越し蕎麦を食べれることを祈りつつ、2010年を終えときました。 変わらないといえば、2010年の正月と...
2010/12/21
10-11 スキーパトロール日記
最近は新雪が降っておりませんが、一度新雪が降ると、注意しなくてはならないのが、スノーモービル。 このマシーン侮れなくて、新雪にすぐハマる、斜面のトラバースなどで横転する、壊れる、など結構ワガママちゃん。 この日は、新人が新雪にはまったので応援に。 よっしゃ俺がだして...
2010/12/16
バックカントリースキー
12月14-15日でロジャースパスにバックカントリーに行って参りました。 ここ数日の降雪で、雪崩危険度は「高」だったが、雪崩危険度=スキーヤーへの危険度となるわけではなく、雪崩は起きやすいが、雪崩ない地形を選べば十分楽しめると。 結果はかなりディープなパウダーを楽しめちゃ...
2010/12/14
最近の動画。まだ雪が薄いので岩にあたりながらのパウダーラン。 このシーズンはボロ板、通称Rock Skiが必須アイテムです。 この後20cm程降っているので、更にいい感じでしょう。
明日オープンするよ! というところからブログがストップしていたが、 シーズンが始まって既に1ヶ月程たとうとしております。 その間、あまり雪もなかったが最近徐々に積もり始めて、 ディバイドチェアーを除く全てのリフトがオープン中。 リフトはオープンしているけど、す...
2010/12/09
スキー場がオープして早1ヶ月弱。今日までの間キャットスキーなんかもガイドトレーニングで行ったりしてたけど、遂に今シーズン初のバックカントリーに行って参りました。 場所は、バンフ国立公園内にあるクロウフットマウンテン(3030m)。 距離:14km/往復 標高差:1100...