バガブー~ロジャースパストラバース Day8

2005年4月30日(土)晴れ
Carbonate氷河~Spillmacheen氷河~McMurdo小屋
距離:14km
標高差:+300m、-1050m
最高高度:DavidPeakのコル(2500m)
行動時間:3時間20分(休憩15分)
(朝)ホットケーキ、(昼)パンパニコル+サラミ+チーズ、(夜)キヌア&野菜




行程:
4:00起床
6:30出発
11:30DavidPeak東側のパス
12:30Mcmurdo小屋

今日は明らかにバックパックが軽い!昨日一日キャンプを動かさなかったし、なんといっても前半戦が今日で終了だから。気分的にも肉体的にも軽く、朝早起きして早速出発。本当はこんなに早起きする必要はなかったのだが、今日はサイモンの誕生日。なるべく早く山小屋に着き、皆でお祝いしようということになったのだ。

途中、スキーをはずしてのクライムダウンや急斜面のトラバース降りなどがあったが、昼過ぎには山小屋に到着。残念ながら先客のスノーモービラー一行がいたので、山小屋には泊まれなかったが、デポしておいた食事とご対面。なんと誕生日用のワインやケーキ、新鮮なりんご等もあり、この日はかなりくつろぎ、食べまくった。怪しいキノコなんかもあって、別世界へトリップも。

旅も前半戦が終わり、順調に行けば後6日間。後半戦のほうが技術的に難しいところが多いので、気を引き締めて行かねばならない。でも段々終わりが見えてきたー!後半戦もがんばるぞ。

今日で3枚目の地図『82K/14WestfallRIver』を終える、いよいよラスト一枚の地図


朝焼けが素晴らしい 

宿泊したかったインターナショナルハット 

昨日登ったインターナショナルマウンテン 

本日の核心部、急なトラバース下り 

雰囲気のあるマクマドーハット 

中はこんな感じ、ほっとするジョナス 

そしてホットする、我々 

誕生日のサイモンには、シャンプーのプレゼント 

豪華な食事にお腹いっぱい