先週のチャッターのスタッフトレーニングに続いて2社目のトレーニング。
今年はこことチャッターで主に働くので、これがスタッフトレーニングはおしまいです。
このゴールデンアルパインホリデーズ社(以下GAH)は、3箇所の小屋と1つのロッジ、計4つを持っている会社です。3つの小屋を縦走する夏のエスプラナーデハイキングは日本人にも有名な場所ですね。
ちなみに、小屋とロッジの違いは純粋に豪華さ。小屋は比較的シンプルな作りに対して、ロッジはまさに豪華。山の中とは思えない作りになっています。
さて、今年のスタッフトレーニングはビスタ小屋に入山し、その後センチュリーロッジに皆で縦走するという予定でしたが、初日は天候不順でヘリが飛ばず、更に雪のコンディションが良くなかった(雪崩の可能性が高い)のでビスタ小屋はスキップし、いきなりセンチュリーロッジに次の日から入りました。
メンバーはガイド数名、シェフ数名、小屋の管理人数名、そしてこの次にすぐに始まるフリーライドキャンプ用のアスリート2名という布陣でした。
内容は、雪のチェック、ロッジの電気系統のチェック、地形のチェック、そして皆で飲みと、楽しい雰囲気で数日を過ごしました。
スタッフトレーニング終了後、先輩ガイドとアスリートそして私はそのまま残ってフリーライドキャンプのお客さんを迎えて早速ツアー開始となりました。
トレーニング中から降りだした雪は数日で60cmほどになり、かなーり良いコンディションでのスタート。ラッキー。
![]() |
| 今年使用するヘリの確認。 Bell社の212という12名乗りのタイプ |
![]() |
| ヘリの中 |
![]() |
| 操縦席に乗せてもらいました。 やっぱ興奮しますね。男のロマン |
![]() |
| 操縦桿を持ったりして |
![]() |
| ロッジに入ってからはややこしい電気系統の話 |
![]() |
| 広いリビングがあるのに何故かガイドルームにたまるスタッフ |
![]() |
| 30cmオーバーナイト! |
![]() |
| けが人搬送の練習 |
![]() |
| 10名ほど入れば楽勝ですね |
![]() |
| 滑りも忘れてないっす。ロシニョールアスリートのマーティー。 スキーまいうーっす。 |
![]() |
| 私の部屋には卓球台が! 間違えた卓球台の部屋にセットされた私のベッド |
![]() |
| もう一人のアスリートホージーが持ち込んだ種々の4FRTの板 |
![]() |
| 夜は皆で宴会。 次に皆が揃うのは春の打ち上げっすねー。 |




-7.jpg)
-8.jpg)
-9.jpg)
-10.jpg)
-11.jpg)

-12.jpg)
-13.jpg)
-14.jpg)
