距離:17km
標高差:1000m
行動時間:9時間
二日目はMt.Baker(3170m)。PeytoHut付近では一番高く登り応えのある山として定評がある。最後の300mは急で、だんだん細くなる、登山者泣かせのつくりとなっていた。
朝の山小屋からのパノラマ、一番右が昨日のPeytoPeak、右から4番目が今日行くMt.Baker、その左の二つはNorthとSouthRhonda、既に登頂済み。
![]()  | 
| PeytoHutはこんなところに建っている | 
![]()  | 
| 今日も良い天気 | 
![]()  | 
| 小屋から2時間で鞍部に。ここからが急 | 
![]()  | 
| 偽頂上の先に控えているのはナイフリッジ! | 
![]()  | 
| きゃー危ない | 
![]()  | 
| それでも徐々に高度を上げて | 
![]()  | 
| ゴール!!うれしいー | 
| 頂上からの360度パノラマ | 
![]()  | 
| あとは楽チンのスキータイム。雪質はあまり良くなかった | 
![]()  | 
| もういっちょ | 
![]()  | 
| 氷河から降りるといわゆるコーンスノー。春スキーとなっていました。雪崩も見たので、午後は注意が必要。 | 











