赤ん坊が出てこないうちに、もういっちょ行っておきました。
今回はPeytoHutを拠点にスキーマウンテニアリング。
総括すると疲れたー。そしてびびった。
Day1 駐車場~PeytoPeak~PeytoHut
距離:17km
標高差:1200m
行動時間:10時間
  | 
今回のメンバーは、サンシャインのパトロール仲間Martin。前回のHectorも一緒に行っているので、気心が知れていました。 
 | 
  | 
| アプローチはPeytoLakeから。夏の観光地ですが冬はもちろん凍っております。
 | 
  | 
| 順調に高度をかせぐ。前回のWaptaTraverseで6時間かかった場所も、今回は3時間で通過。   | 
  | 
| 雪はだいぶ少なくなっているので、板を担ぐ場所も。 
 | 
  | 
| もちろん氷河にでれば雪は豊富。そして誰もいない。  | 
  | 
岩の隙間から覗き見 
  |  
| PeytoPeakへの登り、最後は急に  |  
 
  |  
| 道を間違えたりして  |  
 
 | 
  | 
| 最後の岩場を通過し 
 | 
  | 
| やっとこさPeytoPeakに到着!最後は結構大変だった 
 | 
  | 
| 明日登る予定のMt.Baker(3170m)をバックに。 
 | 
  | 
| 頂上からのパノラマ
 | 
  | 
| 登頂予定ルートは真ん中のナイフリッジ 
 | 
  | 
| 宿泊はPeytoHut。他には5名の若者がいた。窓際でヨガをする人も   | 
  | 
| 夕食は最近お気に入りのレトルト、サイドキック 
 |