朝のレイクオハラ |
前川様一家とのカナディアンロッキーツアーもいよいよ最終章。
バンフを起点に4日間の日帰りハイキングを楽しみましたので、その様子をダイジェストでどうぞ!
2016年7月28日 ヨーホー国立公園のアイスラインへ
シャドーレイクの興奮も冷めやらぬまま、次の日に我々が向かったのはヨーホー国立公園にあるアイスライン。このルートはロッキーの名瀑布タカカウ滝を見ながら展望ハイキングとして人気のあるコースです。
この日のロッキーは素晴らしい晴天! 暑すぎるぐらいで熱中症が心配なほどでしたが、好天に文句をいうのは罰当たり、ということで水分補給をしっかりしながら目的地である氷河を目指しました。標高差が600mほどあるコースですが、ここも9歳時渚ちゃんはしっかり歩きました。ここまで歩ける子供も少ないのではないでしょうか? 歩いたあとはアイスクリームというご褒美契約を取り付けていたのはさすがですね(笑)。
タカカウ滝からコースはスタート |
| ||
森林帯を抜け、さらに岩場を進んでいきます |
いくつかのモレーンを抜けるといきなり出てくるのがこの景色。 いきなりなのでドラマチックです! |
氷河の真下でランチタイム 解けたての氷河の水も飲みました |
家族写真。 皆様よく頑張りました |
2016年7月29日
レイクオハラ1日目 レイクマッカーサー
今日から三連チャンでなんとレイクオハラへ。1日も取るのが難しいレイクオハラへ3日連続なんて、なんて素晴らしいのでしょう!
初日目指したのはマッカーサー。この湖がなんだかんだ言ってレイクオハラエリアで私が一番好きな湖でしょうねー。
今日ももちろん素晴らしい色を見せてくれていました。泳いでいる人がいたのはびっくりでしたが、さすがカナディアン。
朝一の湖面への映り込みはもはや芸術 |
初日に目指したのはマッカーサー こちらも芸術 |
今日も蒼いですねー |
2016年7月30日
レイクオハラ2日目、レイクオエサへ
2日目はレイクオエサへ。午後になると雷がゴロゴロ来てちょっと不安定な空模様、でも要所要所では晴れ間も見えて、マッカーサーとはまた違った表情をレイクオエサが見せてくれました。レイクオハラエリアにはカモシカの仲間のマウンテンゴートが生息しているのですが、彼らのすみかは岩壁。なので見つけるのが困難ですが、そこはお任せ下さい、視力0.01の私がきっちり見つけます。今日も点のような大きさでしたが、しっかりと見つけましたよー。
第一休憩ポイントから見下ろすレイクオハラ |
この高台を超えるとレフロイレイク、そしてレイクオエサです |
オエサ湖畔でランチを食べて、記念撮影 |
2016年7月31日
レイクオハラ3日目、オパビンレイクからカルガリーへ!
遂にこの日がやってきてしまいました。そうツアーの最終日ですねー。毎回思いますがカルガリー空港にお迎えに上がったのがつい昨日ぐらいなのに、気づくと最終日。時が経つのは早いです。こうやって年を取っていくのでしょうか(笑)。最終日はもちろんまだ行っていないオパビンレイクへ。オパビンレイクは他の湖と比べると若干おとなしめですが、湖畔ではなく高台に上がれば写真の通りの色を見せてくれます。そして下山時によることができるオパビン・プロスペクト、ここからの眺めもレイクオハラ1,2の展望でしょうねー。
この日はオハラのハイキングを楽しんだ後は、妹さんの住むカルガリーへお見送り。私の役目はここで終了とさせて頂き、残り数日間はご家族で楽しまれました。
前川様
この度は貴重な家族旅行をご案内させて頂き誠にありがとうございました!
子供さんと歩くのは実は我が娘以外はあまりないので、良い経験をさせて頂きました。
ご両親との会話も楽しかったです。冬のバックカントリースキーも素晴らしいので、是非またいらして下さいね!
昭島周辺にお住まいのオンサイトブログの愛読者様
耳や鼻の調子が悪い場合は、是非前川先生のいしゃっらしゃる昭島駅前耳鼻咽喉科へ!
やっぱり綺麗なオパビンレイク |
オパビン・プロスペクトからの展望 |
カルガリーに皆様をお届けして、今回のツアーも無事に終了! ありがとうございました! |