Gear Review モンベル パーマフロスト ダウンパーカ

パーマフロストダウンパーカ
またまた、ダウンジャケットです。
前回のプラズマ1000ダウンは、インナー。今回はもろにアウターです。

商品詳細は、ホームページからどうぞ。

このダウンの特徴はなんといっても、表の生地。ウィンドストッパーという風を通さない素材を使用しています。

通常ダウンジャケットはそれ自体が暖かいのですが、風はバリバリ通します。
ということで、風が強い日、雪が降っている時なんかは、一旦ゴアテックスなどのジャケットを脱いで、ダウンを着て、ダウンの熱を逃がさない、もしくは濡らさないように、もう一度ゴアテックスジャケットを着ないといけないわけです。
はい、面倒くさいですね。

ところが、このダウンの外の生地がウィンドストッパーを使用しているので、休憩中、雪の嵐の中などパッと外に着て、そのまま着っぱなしという使い方ができるのです。
ウィンドストッパー自体は防水素材ではないのですが、ある程度は撥水してくれるので、中のダウンを濡らす心配も少ないです。

私は、モンベルのアルパインダウンパーカーとこのパーマフロストダウンを使用しているのですが、ロッキーのように寒いけど、雪が湿っていなく濡れる必要がない場合は、アルパインダウンパーカー。それ以外の場合はこのパーマフロストを使用するようにしています。
日本で滑る際なんかも、ガンガン雪が降っているとダウン自体がすぐ湿ってしまい、ダウンが濡れてしまい、熱を毛の中に貯めこむことができなくなります。
山でダウンが必要な状況などは、結構シビアな状況が多いので、自分自身のケアに精一杯。ダウンのケアまでに頭がまわらないです。そういう状況では、このようなタフなダウンが信頼がおけるというものでです。

パーマフロストダウンパーカが800フィルで528g、27,800円
アルパインダウンパーカーが800フィルで414g、18,500円

生地の違いで100g差があるので、100gなんてかんけーないよって方は、こちらのダウン1枚でOKでしょう。値段も少し高いですが。。

軽さにこだわり、濡れる心配もない、アウタージャケットを脱いだり、着たりするのも気にならない方は、アルパインダウンパーカーがチョイスではないでしょうか?

174cm、64kgでサイズM
大きなフードはヘルメットをしていても問題なし

フードはとることができますので、用途によって使い分けが可能
胸のポッケは必須です。キャンプ時にライターを入れたり、ガイド時に無線をいれたり

ウィンドストッパーを使用