オンサイトカナダ ブログ
  • Home

2008/09/19

08 ヤムナスカ社でのハイキングガイド日記

10本目ツアー_やっと終了!

*本記録は、ヤムナスカマウンテンツアーズ社でガイドをしていた時の記録です。 今年10本目のツアーがようやく終了! 現在はバンクーバー空港。 バンクーバー空港は無料のインターネット、ただホテルでは有料。 ロッキーの空港は有料、ホテルでは無料。 なんだかんだで無料のネッ...

2008/09/18

【ロッジ】アシニボインロッジ 08 ヤムナスカ社でのハイキングガイド日記

10本目ツアー_最高のアシニボインでした

*本記録は、ヤムナスカマウンテンツアーズ社でガイドをしていた時の記録です。 アシニボインからただいま。 現在インディアンサマー?今回のアシニボインは今までで一番よい天気でした。 4日間、ずーと晴れ。雲も一つもなし。 写真的には少しまのびする感じなったけど、でも贅沢はいえ...

2008/09/12

08 ヤムナスカ社でのハイキングガイド日記

ロッキー到着!

*本記録は、ヤムナスカマウンテンツアーズ社でガイドをしていた時の記録です。 ユーコンの全日程を終え、既にロッキーに到着しております。 ただ、現在Valemountという町なのでいまいち戻りきれて降りませんが。。 5日ユーコン河にかかる素晴らしいオーロラを見る。ケツ普通 ...

2008/09/06

08 ヤムナスカ社でのハイキングガイド日記 ユーコン

Top of the wolrd highway最高!

*本記録は、ヤムナスカマウンテンツアーズ社でガイドをしていた時の記録です。 一昨日の夜、ふと部屋から外を見ると強めのオーロラが既に! 外に出ると、緑色のカーテン状のオーロラが活発に活動していて、しかもカーテンの裾野は赤。現地の人間もめったに見れない赤のオーロラが見えるなんて...

2008/09/04

08 ヤムナスカ社でのハイキングガイド日記 ユーコン

8本目ツアー_デンプスターハイウェイ最高!

*本記録は、ヤムナスカマウンテンツアーズ社でガイドをしていた時の記録です。 ユーコンのハイキングの特徴はツンドラのハイク。 しかもポプラのような広葉樹も普通にある。 ここ本当に綺麗だわ。 ロッキーの次はここが来るでしょ。ただ遠いっすねー。 昨晩は12時ごろからオ...

2008/09/02

08 ヤムナスカ社でのハイキングガイド日記 ユーコン

8本目ツアー中間報告_ドーソン一歩手前着!

*本記録は、ヤムナスカマウンテンツアーズ社でガイドをしていた時の記録です。 クローンダイクハイウェイ最高! ただ、やはり500km走った後は体がかなりだるい。 7時間寝たあとでもこれだからねー。通常のオーロラ鑑賞後だと不可能だねー。支店長聞いているー? こんな田...

2008/09/01

08 ヤムナスカ社でのハイキングガイド日記 ユーコン

アラスカ観光

*本記録は、ヤムナスカマウンテンツアーズ社でガイドをしていた時の記録です。 ご存知の通り現在ユーコンにおりますが、ヤムナスカのツアーでは通常やることのない観光ツアーにお客様をご案内しました。 行き先はアメリカのアラスカ州にあるスカグウェイ。 ここはゴールドラッシュが...

<Previous Next>

ブログ アーカイブ

このブログを検索

自己紹介

自分の写真
YUJI AKIYAMA
キャンモア, アルバータ州, Canada
カナダ山岳ガイド協会公認、夏はハイキング、バックパッキング、冬はキャットスキーやロッジベースのBCスキーなどをガイディングしています。
詳細プロフィールを表示

ホームページ

ホームページ

スポンサー

スポンサー

カテゴリ

ロッジ
 チャッタークリーク
 シャドーレイクロッジ
 CMHバガブーロッジ
 ソーサーロッジ/Sorcerer Lodge
 アシニボインロッジ
 アミスキーロッジ
 エスプラナーデ(センチュリーロッジ, サンライズロッジ, ビスタロッジ)
 スコーキロッジ
 パセールロッジ
 バルキアロッジ
 ホワイトキャップアルパイン
 ミスタヤロッジ
 キャンベルアイスフィールド
ハイキングガイド日記
 2024年
 2023年
 2022年
 2021年
 2019年
 2018年
 2017年
 2016年
 2015年
 2014年
 2013年
 2012年
 2011年
 2010年
 2009年
 2008年
 2007年
 2006年
 2005年
スキーガイド日記
 23-24シーズン
 22-23シーズン
 21-22シーズン
 19-20シーズン
 18-19シーズン
 17-18シーズン
 16-17シーズン
 15-16シーズン
 14-15シーズン
 13-14シーズン
 12-13シーズン
 11-12シーズン
スキートラバース
 【23日間】グレートディバイド
 【14日間】バガブー~ロジャースパス
 【8日間】サウザンカリブー
 【8日間】ノーザンカリブー
 【6日間】ドラモンド~ボネット
 【6日間】ノーザンセルカーク
 【6日間】ヨーホートラバース
 【5日間】ワプタトラバース
ハイキング
 レイクオハラ
 ラーチバレー
 バージェス頁岩、化石ツアー
 カナナスキス
バックパッキング
 アシニボイン
 ジャスパースカイライン
 スコーキサーキット
 ジャスパーブラゾーループ
 マウントロブソン
 ロックウォール
 トンキンバレー
クライミング
 アルパインクライミング
 スポーツクライミング
 ギアクライミング
バックカントリースキー
 日本バックカントリー
 ヘリスキー
 キャットスキー
 日帰りバックカントリー
マウンテニアリング
 マウントローガン登山(5959m)
 マッキンリー/デナリ登山(6190m)
 アシニボイン(3618m)
 ロブソン(3954m)
 ベースキャンプ型
 コロンビ大氷原
ギアレビュー
 モンベル関連
 その他の会社
旅行記
 カナダ国内
 日本滞在記
 2019年ハワイ島
 2018年アメリカ・イエローストーン
 2018年メキシコ・プラヤデルカルメン
 2017年マウイ
 2016年メキシコ・サンホセデルカボ
 2014年マウイ
 2013年メキシコ・プエルトモレロス
 2010年アメリカ・グランドサークル
 2006年パタゴニア
 日々の生活
All rights reserved by ONSIGHT CANADA INC.、本ブログの内容写真などの無断転載、使用を禁止いたします。. Powered by Blogger.