![]() |
蓮ちゃん頑張りました! |
2018年9月4日~8日
4泊5日のロックウォールバックパッキングへ
数あるバックパッキングコースがあるカナディアンロッキーですが、この”ロックウォール”は景色としてはTop3に入るコースでしょう。総距離も60km弱あり、標高差も結構あるので上級者向きのコースでもあります。そんなロックウォールですが、9月の頭にお客さんと歩く予定でしたがキャンセルとなり、キャンプ場をキャンセルするのももったいない(取れないことも多い)ので、娘を連れていいくことに! 新学年が8月末に始まったばかりでいきなり1週間も休ませるのも何かなと思いましたし、そもそも歩けるのか?っていう不安もありましたが、天気も良さそうなのでGoとしました。
今振り返ると8月の山火事の煙、9月の寒さ&雪があった中、この9月頭の5日間最後の日は雨が振りましたが、他は晴れ+煙もあまりなく最高の1週間を当てました。
親子2人の山旅、純粋に楽しかったです。次は次女を連れて行ってあげたいですねー。
2018年9月4日
駐車場 ~ ヘルメットフォールズへ
距離:13km 時間:6時間 標高差:↑285m
![]() |
いよいよ出発! |
![]() |
サングラスかっこいいね |
![]() |
親子で行ってきますー |
![]() |
私のザックは100L、次女はおやつ担当 |
![]() |
初日のランチはおにぎり |
![]() |
天気は快晴 |
![]() |
真面目な顔してどうした? |
![]() |
フック船長 |
![]() |
結構上がってきました |
![]() |
キャンプ場までもう少し |
![]() |
ヘルメットクリークのそばを歩く |
![]() |
結構怖い吊橋 |
![]() |
初日のキャンプヘルメットクリークに到着! |
![]() |
早速お茶を入れて飲みました |
![]() |
食事はフードストレージに入れてクマ対策 |
![]() |
素晴らしいロケーション |
![]() |
オンサイトをアピール |
![]() |
夕食タイム |
![]() |
今日は牛丼でした |
![]() |
うまく寝れるかな? |
2018年9月5日
ヘルメットフォールズ ~ タンブリング
距離:10km 時間:7時間20分 標高差:↑475m↓350m
![]() |
朝は定番のラーメン |
![]() |
我々の寝床 |
![]() |
朝露で濡れたテントを乾かしながらランチタイム |
![]() |
岩の壁、ロックウォール! |
![]() |
ロックウォールが続く |
![]() |
快晴です |
![]() |
この日は2つの峠越え、1つ目 |
![]() |
山ガール |
![]() |
天気が良すぎるぐらいの日でした |
![]() |
氷河を目の前に歩く |
![]() |
2日目のメドウ、抜群の景色 |
![]() |
でたー、グリズリー!! |
![]() |
大きな木 |
![]() |
タンブリングキャンプに到着! |
![]() |
2日目ママが恋しくなっちゃいました(涙) |
2018年9月6日
ヌマクリーク ~ タンブリングへ
距離:8km 時間:4.5時間 標高差:↑320m↓715m
![]() |
ぐっすり寝てホームシックも回復 |
![]() |
キャンプ場を出発! |
![]() |
既に27.4kmも歩いてきましたよ |
![]() |
アネモネちゃん |
![]() |
氷河をバックに |
![]() |
4日間ずっとこんな景色が続きます |
![]() |
2人でロリポップ中 |
![]() |
アネモネのメドウをゆく |
![]() |
ティータイム |
![]() |
カナダで発見イルカ岩 |
![]() |
クローズ!! これはヌマクリークからハイウェイに抜けるルートなので問題なし |
![]() |
今日も順調にキャンプ場に到着! |
![]() |
木漏れ日で一休み |
![]() |
川で水浴び |
![]() |
おやすみ~ |
2018年9月7日
タンブリング ~ フローレイク
距離:10km 時間:6時間 標高差:↑810m↓315m
![]() |
朝はマルタイラーメン成り |
![]() |
ブルーベリーが満開 |
![]() |
お昼ご飯はタニタの五目ご飯 |
![]() |
この旅、最後の登り。頑張って! |
![]() |
峠に到着、あとはキャンプ場までの降りのみ |
![]() |
この日は少しスモーキー |
![]() |
フローレイクキャンプ場に到着 |
![]() |
相変わらず素晴らしいキャンプサイト |
![]() |
透き通ったレイク |
![]() |
こんな感じ |
![]() |
ティータイム |
![]() |
テント内整理係は蓮 |
![]() |
寝巻きがセットされてます |
![]() |
ホットチョコレートとスコッチで乾杯 |
![]() |
日清ハヤシ飯がファイナルディナー |
![]() |
2人でたっぷり食べました |
![]() |
素晴らしいランチスポット |
![]() |
夕焼けを見ながらホットチョコレート |
2018年9月8日
フローレイクから駐車場へ
距離:10km 時間:4時間 標高差:↓715m
![]() |
最終日天気はついにどんよりに |
![]() |
結構な雨も降ってきて寒かったですが、1時間ほどで上がってくれました |
![]() |
ヤナギランが美しい |
![]() |
最後の橋、ここまでくればゴールはもう少し |
![]() |
楽しかったなー |
![]() |
ゴール!! 5日間よく頑張りました! |
![]() |
帰りの車ではご就寝 そりゃそうですよね。 |